花輪保育所一覧

【花輪】三鉄お絵描き列車(らいおんぐみお別れ遠足)

9月26日(火)

らいおんぐみのお友だちは三陸鉄道に乗って、津軽石の漁村公園まででかけてきました。

保育所からみんなでジャンボタクシーに乗って宮古駅へ。

列車の出発まで時間があったので、駅前の鉄道広場も散策しました。

いよいよ、乗車!

かいけつゾロリの列車でした!!

津軽石駅に着くと、津軽石保育所のお友だちが待っていてくれました。

ゾロリ三鉄を見送っていると反対車線からは別な列車が!!

漁村公園には大きな船がありました!

遊んでいるとぽつぽつ雨が降ってきたので津軽石保育所へおじゃましました。

お部屋を貸してもらい、三鉄の絵をみんなで描きました。

津軽石保育所からはあかまえこども園のバスに乗って、

宮古駅前の「さんてつや」まで。

お土産を買って保育所に戻ってきました。

お弁当は保育所で食べました。

雨が降ってしまったのは残念だったけど、

いろんな乗り物に乗れた旅になりました!

またみんなでお出かけしたいね(^^)

ご家庭でも列車やバスの旅、是非でかけてみてください。


【花輪】9月の食育集会

9月12日(火)は食育集会でした。

今月のテーマは、

『いろいろな食べ物に触れて、楽しんで食事をしましょう』です。

 

 

まずは『きょうのばんごはんなあ~に?』という紙芝居の読み聞かせ。

真ん中の穴のところから見える食材や食べ物を一緒に考えるながら見ました。

すぐに、「お魚‼」「納豆‼」などと答えがどんどん出てきます♪

子どもたちの考える力が育っていますね!(^^)!

 

 

次は実際に食材を見ながらどんなお料理に使われているか、

どういう食べ方があるか等お話してもらいました。

 

 

 

きゅうり・にんじん・たまねぎ・じゃがいもの4種類のお野菜を見せてもらいました。

 

 

たまねぎは、実際に皮をむいて見せながら

1枚めくって「まだ皮だね…」

2枚めくって「あれ?まだだね。もう少しかな?」

3枚めくって「白っぽいのが見えてきた‼」

「ここまでめくったら、ようやくお料理に使えるよ!」

と教えてもらい、

何枚か皮が重なって出来ていることを知ることができました。

 

じゃがいも、にんじん、たまねぎはカレーによく入っていること、

ポテトチップスもじゃがいもからできていること、

じゃがいもは皮ごとお料理に使えるんだよ!等、

子どもたちが普段目にしている食材ですが、

新たな発見もあったようで、目を輝かせながら聞いていました。

 

ぜひお家でも、調理する前の食材を見せたり、触れたり、

調理する様子を見せたり、時には一緒に調理してみたり…

お時間がある時はお子さんと一緒にキッチンに立ってみてくださいね♪

 

 


【花輪】9月の誕生会

9月6日(水)、9月のお誕生会をしました。

今月はなんと、お誕生日のお友だちがいませんでした‼

保育所にはたくさんのお友だちがいますが、そんな月もあるのだなあと珍しく思いました。

今日は先生の出し物を楽しみましたよ♪

 

『まほうのれいぞうこ』というお話のパネルシアターを観ました。

 

 

ダジャレを唱えて、冷蔵庫が「ぷぷぷ(笑)」と笑ってくれると、

美味しそうなお菓子やスイーツが冷蔵庫の中から出てくるお話。

 

 

出てきたクッキーやパンケーキ、アイスクリームを見て

「わ~~~~‼」と目を輝かせる子ども達。

「おいしそう‼」「たべたくなってきちゃった!」と周りのお友だちと一緒にお話を楽しんでいました。

 

最後は大きな誕生日ケーキが登場し、思わず前に出てくる子も♪

 

 

近くで見るとますます食べたくなっちゃうね☆

とってもたのしいお話でした!(^^)!

 

☆今月のお誕生会メニュー☆彡

 

 

・うさぎさん栗ご飯

・ハンバーグ(保育所で採れたトマトのトマトソース)

・お月さまポテト

・なすのマリネ

・きのこたっぷりスープ

・梨

 

おやつ

・カルピス

・さつまいもカップケーキ

 

「栗ご飯もっと食べたい!」というお友だちもいれば、

「苦手…」というお友だちも。

子どもたちにはちょっぴり大人の味だったのかもしれませんね。

ハンバーグは「トマトソース美味しい‼」とパクパク食べてくれました♪

 

 

 

 


【花輪】8月の交通安全集会

8月30日(水)、交通安全集会を行いました。

今月は「飛び出しの危険について」のお話。

紙芝居を用いて、急に飛び出したらどんな危険があるのか、

どうして飛び出してはいけないのかを学びました。

 

 

「車は急には止まれないよ」「自分の目で左右の確認をしっかりしようね」

また、5月に行われた交通安全教室を思い出しながら、

手をあげて渡る事、信号機の色の確認、点滅していたら渡らない事なども再確認しました。

 

 

保育所の前の道路も信号機はないので、左右の確認をしっかりと行い、必ず手を繋いで渡るようにしましょう。

 


【花輪】8月の誕生会

8月23日(水)、8月の誕生会をしました。

今月お誕生日を迎えるお友だちは3人でした。

 

 

ドキドキした様子の3人でしたが、お友だちからの質問にはしっかりとこたえることができていました。

 

 

先生やお友だちからプレゼントをもらいニコニコ嬉しそうな3人♪

 

 

バースデーカード、首飾り、お花…たくさんもらって嬉しいね☆

続いてのお楽しみは夏にちなんだイラストのスケッチブッククイズ‼

 

 

難しかったのはとうもろこしのイラスト。

「バナナ!」「オムライス‼」など、別の黄色いものを連想していた子もいました。

子どもの想像力って豊かですよね♪

 

☆今月のお誕生会メニュー

 

 

・ひまわりカレー

・エビフライ

・ブロッコリーサラダ

・夕顔スープ

・メロンゼリー

おやつはバナナフローズンパフェでした☆

 

夏メニューです。カレーも夏野菜、ズッキー二・なす・ピーマンなど。

うさぎ組の男の子が、「なんかレストランに来てるようだ!嬉しい‼」と言ってくれました。

カレーはお花に見えたかな?

 

8月生まれのお友だち、おめでとうございます!

 

 

 


【花輪】プール納めをしました

 

8月9日(水)、プール納めをしました。

初めに、プールの楽しかった思い出を年長組のお友だちに聞きました。

「泳ぐのが楽しかった」「バシャバシャして遊ぶのが楽しかった」など、

思い出しながらニコニコ楽しそうにお話してくれました。

 

 

続いてお待ちかねのスイカ割り☆

それぞれ各クラス、先生たちのお手本を見てやり方を理解してから、小さいクラスのお友だちから始めました。

 

りす・ひよこ組はスイカに見立てたスイカボールに挑戦!

小さいながらに先生のお手本をしっかり理解したようで、介助せずともスイカめがけてバットを振り下ろす子どもたちの姿に成長を感じました。

 

 

こあら組さんから上のクラスは本物のスイカに挑戦‼

 

 

うさぎ・きりん・らいおん組は、目隠しをして挑戦しました!

 

 

なかなか子どもの力だけで割るのは大変でしたが、なんとか割ることができました!

 

 

割ったスイカは、午後のおやつに♪

みんなで力を合わせて割ったスイカ、おいしかったね!

 

最後に、今年のプール遊びの様子を少し紹介します☆

 

 

 


【花輪】花輪中(総合文化部)との交流

8月8日(火)花輪中学校の総合文化部の方々が来所し、

子どもたちと交流をしました。

手作りのおもちゃをいくつか持って来てくださり、一緒に遊びました!

 

 

段ボールで作ったビー玉ころがしは、男の子たちに大人気‼

夢中になって何度も何度も転がして遊んでいました。

 

 

木製のブロックで作った絵合わせパズルも、

子どもが好きなキャラクターや食べ物が上手に書いてあり

お兄さんとお姉さんに教えてもらいながら完成させていました。

 

 

紙粘土で作ったお菓子も本物みたいで美味しそうでした♪

「キャンディーを開けるのは、ここを引っ張るんだよ~」と

手を添えて優しく教えてくれました。

 

 

すっかり仲良くなったようで、子どもの方から「星作ろう!」と…

5人のピースを合わせて星形を作っていました☆

 

 

紙飛行機はちょっぴり難しそうでしたが、一生懸命飛ばしていました。

何回か飛ばしているうちに少しずつ距離が伸びてきていましたよ!

 

 

未満児さんは、フェルトで作ったボールで遊ばせてもらいました。

中に鈴が入っていて、振るといい音が鳴るのが楽しくて夢中で遊んでいました。

 

 

投げたり、サッカーのようにキックしたり、楽しかったね♪

 

りす・ひよこ組の子たちはたくさん抱っこしてもらって満足そうでした(*^^*)

「たかいたかい」してもらっているお友だちを見ると、

「わたしも‼」と近寄り、順番にやってもらったりもしていて、

子どもたちが安心して甘えているのだなあと、嬉しく思いました。

 

 

総合文化部のみなさん、ありがとうございました☆

 


【花輪】8月の食育集会

8月4日(金)、食育集会がありました。

今月のテーマは、

『暑さに負けないで何でも食べましょう‼』

紙芝居を見ながらみんなで学びました。

 

 

 

暑いからと言って、アイスやジュースばかりになっていませんか?

 

 

実際にスポーツドリンクを見せてみると…

 

「これ飲んだことある!」「美味しいよね!」といった声がちらほら。

もちろん飲むことは悪い事ではないのですが、アイスやジュースにはたくさんのお砂糖が入っているので、美味しいし満足して食べた気になってしまい、ますます食欲がなくなってしまうようです。

冷たいアイスやジュースばかりではなく、適度に摂取しながら一日三食しっかり食べることを基本として、暑さに負けない強い身体をつくりましょうね‼

また、毎日暑い日が続いているので、外で遊ぶときは帽子を必ず被ったり、水分補給をこまめにするなどして熱中症予防に努めましょう。

 

 


【花輪】7月の食育集会

 

7月21日(金)、食育集会がありました。

今月は「噛んで食べる事の大切さ」のおはなし。

 

 

「かむかむ」という絵本をみんなで見ました。

みんなが噛むときはどんなとき?の問いかけから始まるお話。

ご飯を食べるとき、ガムを噛むとき、かたいおせんべいを噛むとき…など

毎日必ず「かむかむ」していると思います。

よく噛んで食べると、

・いろんな音がしてたのしい!

・お腹がいっぱいになってうれしい!

・うんちもすっきり!

・いろんな味がしておもしろい!

など実は噛むことは脳の発達にとって、とっても重要なはたらきがあるのです。

 

他にも、頑張る時、踏ん張る時も実は歯をぎゅっと噛んでいて、

そのおかげで気持ちが落ち着いたり、勇気が出たり、痛みにも耐えられたりなど、

強い身体になれるそうです。

 

毎日何気なくしている「かむかむ」も、実は大切な行動だったのだと

とっても勉強になりました♪

 

運動会へ向けての練習も始まっています。

よく噛んで、好き嫌いしないでなんでもよく食べて、

力いっぱい暑い夏を乗り切りましょう!

 


【花輪】夏祭り会

7月8日(土)、夏祭り会が行われました。

 

↑看板の文字は年長組の6名に書いてもらいました‼

 

 

載せきれないのですが、各ブースの装飾やゲームに使う品々は、保育者が子どもたちと一緒に作ったものです☆

園全体で取り組み、本番を楽しみに期待を込めて準備を頑張りました。

子どもたちの個性豊かな作品が、お祭りを一層盛り上げてくれました‼

 

当日は、各部屋の子どもたちの作品を見て、親子の会話が弾んでいたように感じました。

「見て~‼」とお父さん・お母さんにルームツアーのようにお部屋を案内する子もおり、ほほ笑ましかったです。

 

今年は、

・風鈴づくり

・的あてゲーム

・ボーリング

・輪投げ

・おめん

・さかな釣り

・くじ引き

・ヨーヨー釣り

8つのゲームを準備しました☆

各ゲームを行ったらシールをもらい、全て回ったら最後におみやげをもらいました。

 

ホールでのお集まりでは、七夕の歌を歌った後、エビカニクス音頭を踊りました。

未満児さんたちはいつもと違う雰囲気にドキドキしたようでしたが、みんな楽しく手拍子したりニコニコ笑顔がたくさん見られました。

 

 

当日は体調不良で参加できなかったお友だちもいたのですが、元気になって今日登所できた子たちでゲームを楽しみました☆

 

みんなで作り上げた夏祭り会。

子どもたちも保護者の方々も楽しんでいただけたように思います。

様々なご協力、ありがとうございました。