花輪保育所一覧

【花輪】進級式・お誕生会

4月14日(金)、進級式・4月生まれのお誕生会を行いました。

進級式でははじめに園長先生より、絵本の読み聞かせをしてもらいました。

 

 

動物が出てくるとすぐに反応する子どもたち。

「おなまえおしえて?」の問いかけが可愛らしい素敵な絵本でした。

 

続いて4月のお誕生会。

今月のお誕生会のお友だちは6名でした。

 

 

ちょっぴりドキドキした様子の子どもたちでしたが、質問に答えたり、プレゼントをもらったりして楽しみました。

 

 

最後に『だれにだってお誕生日』の音楽に合わせ、自分が産まれた月の時に元気よく手を挙げ

大盛り上がりの子どもたちでした。

 

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。

 

4月のお誕生会メニュー

 

 

・ジャムサンド

・鶏の照り焼き

・シーザーサラダ

・海藻スープ

・みかん缶、パイン缶

おやつ:パウンドケーキ、ジョア

 

今年度初お誕生会メニューでした。

初メニューはみんなが食べやすい食べ物を選んでみました。

パンだったので食べ終わりも早く「もっと食べたいよ~‼」と言ってくれました。

自分のクラスがわかるように、ランチ旗を添えてみました(*^^*)

 


【花輪】修了式

3月14日(火)修了式でした。

その前に、花輪保育所からお別れするお友だちとみほ先生のおわかれ会を行いました。

お別れはさみしいけど、またいつか会えると良いね。

お友だちも先生も新しい場所でも元気に頑張ってね!

 

そして、修了式。

一人ひとり順番に園長先生から修了証書を受け取りました。

 

卒園式を終えた年長のお友だちには、保護者席で見守ってもらいました。

14日はお休みのお友だちも多かったので、後日、元気に保育所に来れるようになったお友だちから順番に証書をもらい、無事全員修了証書を受けとりました。

 

証書には先生たちからのメッセージが書いてあります。

4月からはひとつ上のお兄さん、お姉さん。

元気に頑張りましょう!

 

3月20日(月)には、はるな先生のおわかれ会をしました。

2月からみんなと遊んでくれたはるな先生。

4月からは保育所の先生になります。

たくさん遊んでくれてありがとう。

花輪保育所にもまた遊びにきてね!


【花輪】食育集会

3月16日(木)今年度最後の食育集会を行いました。

 

今月の給食目標は「食べることの大切さを知り、友だちと一緒に楽しく食事しましょう」

給食の先生から三色栄養のおはなしを聞きました。

食育集会の時にはたびたび登場していた、「栄養列車」

お友だちはこれまでの事を思い出しながら、それぞれの働きごとに食材を色の車両に分けていきます。

元気に過ごすためには、どの栄養もバランスよく取ることが大事!

そして、お友だちやおうちの方と一緒に食べると、食事はますますおいしく感じますよね。

栄養列車がしっかり走りだせるように、色んな食べ物を楽しく食べましょう。

 

 

 


【花輪】お別れ会

3月7日(火)、らいおん組のお友だちのお別れ会を行いました。

まず初めにらいおん組さんの入場です。

背筋を伸ばして歩く姿がカッコいい…成長した姿に感動しました!

園長先生からはねこのピートのお話と折り紙のプレゼントをもらいました。

大きな袋に大興奮でしたが、あれっ?中身は少しだけ。いえいえ、これからこれから。終わるころには袋いっぱいにプレゼントをもらう事でしょう…

園長先生のお話を聞いてワクワクが止まらない様子でした。

 

次はお友だちから…

ひよこ・りす組のお友だちからは定規とペン立てのプレゼントです。

ダンスもらいおん組さんのために頑張りました!ジャンプジャンプ!! 

こあら・うさぎ組のお友だちからはランドセル型の小物入れのプレゼントです。

息の合ったペンギンダンス、元気よく踊っていました!

ハイテンポな曲に合わせて上手に手拍子をするお友だちもいました。

 

うさぎ・きりん組のお友だちからはメダルと時間割表のプレゼントです。

ここでは先生方も参加して、ありがとうの気持ちを込めて「愛のしるし」を踊りました!

らいおん組のお友だちも楽しんでくれたようでした。

 

最後に花輪保育所のみんなへ、らいおん組のお友だちから歌とおもちゃやネックレスのプレゼントをもらいました。

 

らいおん組のお兄さんお姉さんからのプレゼントにみんな興味津々です…

 

らいおん組のお友だちも最初より重たくなった袋を嬉しそうに抱きかかえ「いっぱいもらったよ!」と笑顔で教えてくれました。

みんなの感謝の気持ちや応援する気持ちがしっかり伝わっているといいですね。

小学校に行っても頑張ってください!

 


【花輪】3月のお誕生会

3月2日(木)、3月のお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは2名でした。

何歳になりましたか?と聞かれて、「5歳です!」と元気に答えつつも手が2になっている可愛らしい場面もありましたが、先生やお友だちからの質問に一生懸命答えていました。

その後はお友だちや先生からプレゼントと歌のお祝いをしてもらい嬉しそうな様子でした。

今月はひな祭りがあるという事で、お楽しみ会では各クラスで作ったひな人形の紹介と、「うれしいひなまつり」の歌詞に合わせて雛段飾りについてのお話を聞きました。

小さいお友だちからお兄さんお姉さんまで、のりでお花を貼ったりお顔を描いてみたりと個性豊かな雛飾りがたくさん集まりました。

雛人形のお話では、歌を知っているお友だちは「三人官女!」「五人囃子だよ!」ど難しい名前も次々に答えていましたが、右大臣・左大臣は知らなかった様子…

「おじいさんかな?」「なんだか神様みたいだね…」と隣のお友だちと話していましたが、正解を教えてもらうと「赤いお顔の右大臣だ!」と歌詞と名前が一致して納得したような姿も見られました。

最後にはみんなで歌を歌ってひな祭りの雰囲気を楽しみました。

3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

 

 

 

✿3月のお誕生会メニュー✿

・ハンバーガー

・ジャガイモサラダ

・トマト

・枝豆

・きのこスープ

・ゼリー

✿おやつ✿

・いちごのクレープ

 

らいおん組さん最後のお誕生会メニューは、らいおん組さんと考えたリクエストメニューです。

「きっとみんなが好きだよ!」と教えてくれたハンバーガーは、みんなきれいに食べてくれました。

 


【花輪】交通安全集会

2月22日(水)、交通安全集会を行いました。

今月は「一年間のまとめと反省」という事で、これまでの振り返りと、春から小学生のお友だちに向けて自転車に乗った際の交通ルールや交差点での注意点なども一緒に学びました。

紙芝居では、人間に化けて街に出るたぬきのぽんきちと一緒に、道路の危険を探してみました。

ぽんきちと同じ目線になってお話を聞いているようで、危険な場面では「危なかったね~」という声が聞こえるなど、一人一人集中して聞いている様子でした。

お話の後は、保育所の周りの道路を安全に渡るにはどうしたらいいか、紙芝居に照らし合わせながらみんなで考えてみました。

これから小学生になるお友だちは、小学校までの道のりを一人で歩く場面も出てくるでしょう。

そんな時は交通安全集会で学んだことを思い出しながら、交通ルールを守って登下校しましょう!

保育所のお友だちも、歩道を歩いたり道路を横断したりする際は、お家の人と手をつなぎ、事故や怪我の無いよう気を付けて過ごしましょう!

 


【花輪】2月の食育集会

2月8日(水)、食育集会を行いました。

今月は「友達と一緒に楽しく食事をしましょう」という事で、様々な伝統料理や郷土食、行事食を知ることで、各季節のイベントだけでなく、普段の食事からみんなで一緒に味わう事の楽しさについて学びました。

1年を通して節目ごとにある行事の中には、その日に食べる特別な食べ物がいくつか存在します。

今日は、おせち料理や柏餅、雛あられや年越しそばなどの様々な行事食のイラストを見て、何月に食べる食べ物なのかをみんなで考えてみました。

これは何月の食べ物でしょう?

先生の問いかけと同時に、やや食い気味で「3月!」「11月!」とたくさんの声が飛び交います。大きいお友だちの中には、かっこよく手を挙げている姿も見られました。

また郷土料理の紹介では、ひゅうずの写真を見て「餃子ー!」と答える子もおり、「確かに餃子に似ているよね!」と会話を交えながら、楽しそうに集会に参加しているようでした。

みんなで一緒に食事をとることで、美味しさも楽しさも倍増します。

友だちや家族との食事を楽しみながら、健康的な体づくりを心がけていきましょう!

 


【花輪】2月のお誕生会

2月2日(木)、2月のお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは4名でした。

恒例の質問コーナーでは、節分らしい「好きな鬼は何ですか?」という難しい質問もありましたが、「ピンクのおに!」と元気に答えていました。

質問コーナーの後は、お友だちからプレゼントや歌のお祝いをしてもらい、嬉しそうな様子でした。

お楽しみ会では豆まきごっこをしました。

みんなでおにさんにへ~んしん!カラフルなおにさんがたくさん集まりました!

先生と一緒に作った豆入れにお豆を詰めて「おには~そと!ふくは~うち!」

ホールの色々なところにいるおにさん目掛けて一生懸命投げていました。

 

終わった後のお片付けも忘れずに…力を合わせてあっという間にきれいにすることが出来ました!

さぁ、豆まきごっこも終わったことだし、そろそろお部屋に帰りましょうか…というところで本物のおにさん登場。

怖くなって先生の後ろに隠れたり泣き出してしまう子もいましたが、以外にも楽しそうに豆をぶつけに行くお友だちも…!

みんなで節分の雰囲気を楽しむことが出来ました。

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

✿2月のお誕生会メニュー✿

・鬼さんカレー

・ポテト

・白菜のおひたし

・チーズ&ポテト

・いわしのつみれ汁

・フルーツ盛り

✿おやつ✿

・節分ホットケーキ

 

「鬼が来たな?」と給食室に聞こえるほどのみんなの声だったので、カレーを鬼の顔にして大丈夫かな?と思いましたが、大丈夫でした。

カレーはやはり人気メニューでした。今日は大豆がたっぷり入っていたので、みんな年齢分の大豆はクリアしていると思います。

デザートは、小さいクラスのお友だちはなかなか進まずにいましたが、大きいクラスのお友だちはビックリするほど食べるのが早かったです!

 


【花輪】1月のお誕生会

1月17日(火)、1月のお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは5名でした。

質問コーナーでは「誕生日のお友だちに聞きたいことはありませんか?」という問いかけと同時に、たくさんの手があがりました!

今月は誕生日のお友だちが5人といつもより多かったこともあり、1人3つずつお友だちからの質問に、一生懸命考えながら答えていました。

その後はお友だちからプレゼントや歌のお祝いをしてもらい、とても嬉しそうな様子でした。

お楽しみ会では、みんなで初詣ごっこをしました。

「初詣」とは、年が明けてから初めての神社やお寺へお参りに行くこと。

先生からお参りの仕方を教わり、お参りをした後におみくじを引くところまで一人で挑戦してみました!

鈴を鳴らして、手を合わせ…上手にお参り出来たかな?

最後に引いたおみくじにはかわいいキャラクターのスタンプが…!

お参りの雰囲気を楽しむことが出来たようでした。

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

 

✿1月のお誕生会メニュー✿

・いろどりごはん

・門松ちくわ

・黒豆

・肉巻き野菜

・里芋の煮物

・磯スープ

・みかん

 

✿おやつ✿

・きなこのカップケーキ

 

里芋の煮物は苦戦するかな?と思いながら給食に時間にお部屋をのぞきに行くと…

すっかり食べ終えている子もちらほら、みんなしっかり!好き嫌いなく食べてくれました。

 

おやつのカップケーキは、クリームにあんこを入れて和風に仕上げました。

「おいしいね」とぺろりと食べてくれました。

 


【花輪】1月の食育集会

1月6日(金)、食育集会を行いました。

今月は「風邪に負けないように緑の仲間の食べ物を知りましょう」という事で、ウイルスに負けないためには何をしたらいいのかや、各季節の旬の緑の野菜にはどんなものがあるのかを学びました。

ウイルスに負けない体を作るにはどんなことをする必要があるのでしょうか…

みんなで紙芝居を見て、手洗いや換気、咳エチケットの必要性を確認しました。

次に「体の調子を整える」働きを持つ緑の野菜についてのお話を聞きました。

みなさんは緑の野菜、いくつ知っているでしょうか?

どんどん出てくる野菜のカードを見て「それしってる!」「食べたことあるよ!」と大きな声で教えてくれるお友だちがたくさんいました。

中にはトウモロコシを見て「あ!あれはポップコーンになるよ!」と野菜の名前は知らずとも頑張って声を出してくれたお友だちも…

しかし、普段の食事の中で登場する野菜は調理済みのもので見た目が異なるためか、よく食べているはずのものでも写真で見ると名前が答えられなかったお友だちも多かったようです。

今日のお話の中で登場したいろんな野菜やキノコなど、写真を見て名前を答えられなかったものも、これから少しずつ覚えていけるといいですね。

これらの緑の野菜を好き嫌いせずにたくさん食べ、手洗いうがいなどの風邪予防も徹底することで、ウイルスやばい菌に負けない元気な体を作っていきましょう!