jiaikaiblogadmin一覧

【津軽石】お別れ会✨

今日は、ばら組さんに「ありがとう」の気持を伝えるお別れ会がありました。

温かい拍手の中、ばら組さんの入場です!

最初は、先生たちからのお歌のプレゼントです。

一緒に身体を揺らしながら、聴いていました!

各クラス、ばら組さんのために素敵な出し物を準備してくれました!

まずはひよこ組さん。元気いっぱい「バンバンザイ」を踊ってくれました!

小さいお友だちの可愛らしいダンスに、みんな手拍子をして盛り上がっていました♪

続いて、つくし組さん。ばら組のお兄さん、お姉さんと手を繋いでステージに上がり、一緒に「アロハ・エ・コモ・マイ」を踊りました!

つくし組さんもばら組さんも一緒に踊ることができて、とっても嬉しそうでしたよ!

 

ちゅうりっぷ・たんぽぽ組さんは「だ~れだ?クイズ」です。「目・鼻・口」の写真からお友だちを当てるクイズです。

写真を見るとすぐに「はい!はい!」と手を挙げ、上手にお友だちを当てていました☆ミ

 

続いてはプレゼントタイムです!可愛らしいプレゼントにとっても嬉しそうな子どもたちでした😊

 

   

最後は、ばら組さんから先生にお手紙のプレゼントです。

「ありがとう」「だいすきだよ」などの言葉とともに、一生懸命書いたお手紙を渡してくれました!思いが溢れ、涙がこぼれる場面も…

 

 

ばら組さん、いっぱい遊んでくれて、優しくお世話してくれてありがとう!

小学校に行っても、優しい気持ちを忘れず、いろいろなことに挑戦して頑張ってね🚩


【津軽石】たのしいひなまつり会

3月3日はひなまつりの日。今日は少し早いひなまつり会を行いました。

ひなまつりの由来やどんな意味があるのか先生が話をすると、みんな真剣にお話を聞く姿がありました。

 

各クラスから1人ずつ代表で前に出てきてもらい、自分で作ったおひなさまの作品を紹介してもらいました!

前に出たお友だちは少し緊張しながらも「お顔がかわいくできました」「花紙を貼るところが難しかったです」など、頑張ったところを発表してくれました。

どの作品もとても上手に完成されていて「わあ~、きれ~い!」とみんなから歓声があがっていました。😊

最後にみんなで一緒に元気よく「うれしいひなまつり」の歌をうたってひなまつりをお祝いして楽しみました。♬

子どもたちが幸せで健康に過ごせますように☆ミ

 


【津軽石】3月生まれのおともだち★

3月5日(火)

今日は3月生まれのおともだちのお誕生会がありました。

寒さに負けずに元気な子どもたちがホールに集まり、ピアノに合わせて

みんなの大きな声が響き渡りました♪

 

 

津軽石保育所の3月生まれのお友達は3名。

お名前を呼ばれて堂々とステージに上がります!

 

 

「すきなくだものはなんですか?」「すきなおもちゃはなんですか?」と

お友達からの質問にちょっぴりドキドキしながらも自分で質問の答えを考えて

発言するお兄さん・お姉さんの姿がありました(^^)

 

 

 

せんせいからのお祝いのメッセージも受け取りました★

 

 

プレゼントもお友達からもらって喜んでいました☆

 

 

お誕生会のあとはおたのしみ会~~♪

今回は楽しみにしていたお給食のメニューをみんなで確認!

「なんのお野菜が入っているかな~」「デザートは何だろうな~」と興味津々の子どもたち。

そこで!お給食の先生に聞いてきました!

 

 

「今日のお野菜なんだろうな~♪」

 

 

シルエットになったお野菜カードに答える子ども達

「ニンジン?」「じゃがいも?」「きこの?」

そのカードを空っぽのはずの紙袋に入れると…あら不思議!

 

 

 

本物の野菜が袋の中から出てきました~

子どもたちはビックリ、大喜びでした!

お野菜にも触ったよ~

 

 

~今日のお給食~

・ラーメン

・肉野菜炒め

・フライドポテト

・プリン

 

とってもおいしかったよ~!

お給食の先生いつもありがとう♪

 

おめでとう~3月生まれのおともだち(^^)

 


【花輪】2月の交通安全集会

 

2月28日(水)、交通安全集会がありました。

今回は1年間のまとめとして、今までの集会で学んだことを復習しました。

 

 

 

信号機の色の意味、横断歩道の歩き方、傘やカッパなどの雨具の選び方等確認しました。

 

 

日頃より繰り返し伝えていることもあり、しっかり受け答える子どもたちの姿に頼もしさを感じました‼

 

子どもたちは思っている以上に交通ルールが身に付いているようです。

それでも突発的な行動に出てしまう事もあるかと思います。

道路を渡る際は手を繋がずに歩いたりせず、子どもから目を離す事がないように気をつけていきましょう。

 


【津軽石】あかまえこども園交流会(ばら組)

2月20日(火)は、あかまえこども園交流会がありました!

今年度、最後の交流会・・・あいにくのお天気☔だったので、ホールでたくさん体を動かして遊びました!

最初はみんなで体操をしました!エビになったり、たけのこになったり・・・音楽に合わせて、体をたくさん動かすことができました✨

 

体操で体が暖まったので、次は椅子取りゲームとフルーツバスケットです!

 

「がんばれ~🏴」とみんなを一生懸命応援しています!!

 

 

フルーツバスケットでも、「お洋服に黒がある人!」「靴が水色の人!!」と大きな声で話すことが出来ました☆彡

 

「いいよ、座って座って・・・」と譲り合いの場面も・・・心優しいですね♡

最後は転がしドッジボールをしました!!負けたくない気持ちで、みんなで協力して頑張りました!!

 

 

 

汗をいっぱいかいていい運動です!

最後は、交流会をしてくれたあかまえこども園のお友だちとプレゼント交換をしました!津軽石保育所のお友だちからはペン立てを!あかまえこども園のお友だちからは、ストラップをいただきました🍬可愛らしい飴のストラップ!「食べれません!!」と教えてくれました🍭(笑)

 

そして、玄関までお見送りを!「またね~!」「ありがとう😊」と言葉にしてお見送りをしました👋

今年度も交流会でいっぱいみんなと遊ぶことができて、とても楽しい交流会ができました✨

春になったら、小学生です!お友だちとの楽しい思い出を思い出しながら、お互いに小学校でも頑張ってほしいと思います☆ミ

 


【津軽石】クッキング🥄

2月16日(金)は、ばら組さん最後のクッキングがありました!!

「何を作るのかな~?」と、クッキングを楽しみにしている姿がありました!

今日はチョコレートケーキを作りました🍰

最初は卵をパカっと!!上手に割れていましたΣ(・□・;)

その後、ホットケーキミックスの粉をぐ~るぐ~るぐ~ると混ぜて、「美味しくな~れ」と気持ちを込めて混ぜていました!

たくさん混ぜた後は、フライパンでじゅーっと焼きました😊

焼き上がった後は、ホイップクリームとチョコチップをトッピングしてみんなで美味しく頂きました✨甘くてとてもおいしくて大喜びの子どもたちでした☆彡

今年度1年間を通して食材に触れ、色々な食べ物を知り、色々なお料理を経験することが出来ました✨きっとお家でもたくさん、クッキングのお話をしていたかと思います!これからも、お家でお手伝いなど大活躍をしてほしいと思います😊

 


【津軽石】お別れ遠足(ばら組)

2月14日(水)にばら組さんはお別れ遠足で、陸中宮古休暇村に行ってきました!!

ずっと楽しみにしていたお別れ遠足!1番の楽しみはお子さまランチと子どもたちは言っていました(笑)

園バスに乗車し、ワクワク気分の子どもたち!バスの中でも元気いっぱいで大盛り上がりでした✨

お外の景色を見ながら楽しく会話をしているとあっという間に休暇村に到着し、早速、万華鏡製作をしました!

集中しながら取り組む真剣な眼差し・・・ハサミやのりを使って自分だけの万華鏡を頑張って作りました!「どんなものになるのかな?」「ハサミで切るのが難しい・・・」など、お話をしながら、楽しい雰囲気の中で取り組むことが出来ました!

とても真剣な表情ですね・・・☆彡

万華鏡の完成途中を喜び、鏡の中を覗き込んでしました👀

完成した万華鏡は、お友だち同士で見せ合い、完成を大喜びする子どもたちの姿が見られました!きっとお家でもたくさん見せてくれたと思います☆彡

万華鏡が終わった後は、お散歩コースを少しだけ散策しました!

坂が多くて、疲れた様子の子どもたちでしたが、綺麗な海を見ることが出来て大興奮!!

いっぱい歩いた後は・・・

 

待ちに待ったお子さまランチタイムです✨

たくさん歩いて疲れたみんなは、「お腹すいた~・・・」「早く食べた~い・・・」と心の声をお話していました(笑)

海を眺めながらのランチタイム☆彡とっても貴重な経験が出来ました!美味しいご飯を食べて、心が満たされたようです!!

最後はヤマザキショップさんにお邪魔して、お買い物ごっこをしました!自分の好きなお菓子や、お家の方へのお土産を一生懸命考えてお買い物をする姿が見られました☆彡

 

最後のお別れ遠足、1つ1つの行事が終わるたびに楽しさと同時に寂しさも感じますね・・・でも子どもたちの心に残る思い出も増えていきます!残り少しの保育所生活の中で、1日1日が充実して楽しい思い出を残していってほしいと思います☆ミ

 

 

 

 


【津軽石】2月生まれのお誕生会

2月9日(金)は2月生まれのお友だちのお誕生会でした。

今月の誕生会は2名で、残念ながら1名のお友だちが欠席でした。

ステージに上がったお友だちは1名だけでしたが、お名前を呼ばれると嬉しそうにお返事をして少し恥ずかしそうにしながらもニコニコ笑顔でした!

次はお友だちからの質問コーナーです!

「好きなアニメは何ですか?」「好きな動物は何ですか?」などの色々な質問に「うーん」と悩みながらも、じっくりと考えて答えていました。

次のお楽しみの先生からの出し物は、かくれんぼしている動物さんがたくさん出てくる本で、先生のヒントからみんなでその動物さんが何かを当てるクイズでした!

みんなで絵を見て考えて想像したり、すぐに答えが分かって「わかった!」と元気に答えを話す姿が見られました。

答えがあっていると「やったー!」と拍手したり、大盛り上がりで笑顔いっぱいの大喜びの子どもたちでした。

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 


【花輪】2月の食育集会

2月8日(木)食育集会を行いました。

今月の給食目標は「友だちと一緒に楽しく食事をしましょう」

行事食について先生に聞きながら、これまでのお給食で食べたものを思い出しました。

保育所のお誕生会はその月のイベントに合わせたものや、食べると縁起が良いと言われる「行事食」が出る事が多いです。

見た目も華やかにかわいらしくお給食の先生が工夫して作ってくれています。

いろいろな行事食のイラストを見ながら・・・
「食べた事ある!」
「かずのこ好き!」

等々いろいろな声があがりました。

行事食になると、みんなが良く知っている名前とは違う名前もついていたり(のりまき→恵方巻)

お団子やお餅は行事によって名前が違ったり、

使う材料で色や名前が違ったり

たくさんの発見がありました。

子ども達も普段食べているものについて、さらに興味を持った様子でした。

 

 

 

 

この日の夕方、花輪小学校のお兄さんお姉さんがブロッコリーの訪問販売にきてくれました。

保育所もブロッコリーの苗をいただきましたが、葉っぱはぐんぐん大きくなるものの、食べられるサイズにはならず。。。

小学生さすがですね!

ありがとうございました(^^)


【花輪】2月のお誕生会&豆まき会

 

2月2日(金)、誕生会と豆まき会がありました。

まずは2月生まれのお誕生会のようすから。。。

 

今月は3人のお友だちが誕生日をむかえます。

 

 

いつものようにステージに上がり自己紹介をしました!

女の子2人は少し恥ずかしそうにしていましたが、しっかりと言うことができました☆

 

 

先生からのバースデーカードのプレゼントをもらったり、お花と首飾りのプレゼントをもらいました。

 

 

今回の3人はみんな、プレゼントを渡してくれるお友だちに兄弟を指名し、受け取っていましたよ♪兄弟愛だなあとほっこりしました(*^^*)

 

お誕生日の歌をみんなでうたい、誕生会を終えました。

 

 

2月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます☆彡

 

そして次はいよいよお待ちかねの豆まき会!

 

まずは各クラスで製作した鬼のお面と豆入れを、代表のお友だちに前に出てきてもらいお披露目しました。

どんなものにしたか、こだわったポイントを説明していましたよ!

 

 

次は紙芝居「なぜ、せつぶんに豆をまくの?」の読み聞かせ。

子どもたちは何かを感じてそわそわする姿も見せつつ(笑)

真剣に紙芝居を見ていました。

 

 

読み終えると紙芝居にでてきたおふくちゃんが登場したのですが、

ドンドンと何やら奥から物音が、、、そして低い声と共に赤い鬼が登場しました‼

 

 

びっくりして泣きだす子どもたちもいれば、その子たちを守るように鬼めがけて豆を投げつける子どもたちも。

 

 

※豆は、豆に見立て製作したものを使用しています

 

特にらいおん組の男の子たちは何度も投げては豆を拾ってまた投げ、一生懸命追いかけていました。さすがですね!頼りになります☆

そして紙芝居で見た通り、鬼は豆が苦手なようですぐに帰っていきました。。。

 

追い出すことに成功した子ども達はなんだかたくましく見えました☆

泣いてしまったお友だちも、心の中の鬼を退治できたかな?

めでたし、めでたし♪♪

 

☆今月のお誕生会メニュー☆

 

 

・鬼さんカレー

・金棒ウインナー

・動物ポテト

・さっぱりあえ

・はんぺんのすまし汁

・いちごプリン

 

おやつ

・鬼シュー

・野菜ジュース

 

鬼の角に見立てたお菓子を見て「どうしてお昼(ごはん)なのにお菓子があるの?」と嬉しそうに言っていた子や、いちごプリンが「りんごのにおいがする~!」と喜んでいた子も(笑)

すまし汁のはんぺんがなんだか分からない子も多く「この白いのは何?」と聞いたりもしていました!

これはなんだろう?と子どもの興味を引き出すような、目で見ても楽しいお給食が行事食の良いところですよね♪