8月9日(火)、プール納めを行いました。
はじめにスイカ割りの絵本を読んでもらっていると…本物のスイカが登場!順番にスイカ割りを楽しみました。

小さいお友だちは先生と一緒にスイカ割りに挑戦!自分より大きな棒を両手でしっかり持ちながら、頑張ってスイカのところまで歩きました。

年少以上のお友だちは、目隠しにも挑戦してみました!
前が見えないため、棒がスイカに当たらず悔しそうな顔をする子や、目隠しを少しずらしてスイカに向かう子もいましたが、みんなに応援してもらいながら頑張りました!

最後は年長さん5人で力を合わせて…!!

きれいに真っ二つ…にはなりませんでしたが、みんなで割ることが出来ました!

スイカは、給食のデザートとおやつに美味しくいただきました。
スイカ割りの後はみんなでプールに入りました。
今年は悪天候が続いたため、この日までに3回しかプールに入ることが出来ませんでしたが、最後に入ることが出来ました!


来年は晴れてたくさんプールに入れますように!!
●追記●
きりん・らいおん組のみんなで植えたトマトを収穫しました!

まだ青い実も残っているので、間違って取ってしまわないように気を付けて…

ひとつずつ丁寧に収穫した真っ赤なトマト、おいしくできたかな~?
残りのトマトの収穫も楽しみですね!