【花輪】2月の食育集会

2月8日(水)、食育集会を行いました。

今月は「友達と一緒に楽しく食事をしましょう」という事で、様々な伝統料理や郷土食、行事食を知ることで、各季節のイベントだけでなく、普段の食事からみんなで一緒に味わう事の楽しさについて学びました。

1年を通して節目ごとにある行事の中には、その日に食べる特別な食べ物がいくつか存在します。

今日は、おせち料理や柏餅、雛あられや年越しそばなどの様々な行事食のイラストを見て、何月に食べる食べ物なのかをみんなで考えてみました。

これは何月の食べ物でしょう?

先生の問いかけと同時に、やや食い気味で「3月!」「11月!」とたくさんの声が飛び交います。大きいお友だちの中には、かっこよく手を挙げている姿も見られました。

また郷土料理の紹介では、ひゅうずの写真を見て「餃子ー!」と答える子もおり、「確かに餃子に似ているよね!」と会話を交えながら、楽しそうに集会に参加しているようでした。

みんなで一緒に食事をとることで、美味しさも楽しさも倍増します。

友だちや家族との食事を楽しみながら、健康的な体づくりを心がけていきましょう!

 


【津軽石】2月生まれのお友達♪

2月9日(木)今日は2月生まれのお友達のお誕生会がありました。

元気な子ども達がホールに集まり、お誕生会の始まりです!

 

 

お名前を呼ばれえると元気な声で「はーい!」とお返事。

ステージに上がると普段と違う雰囲気にちょっぴりドキドキし始める

この2人の表情が何とも言えません(^^)♡

大きな声で自己紹介をしてみんなの注目を集めていました。

 

 

「好きなジュースは何ですか?」「好きな車は何ですか?」など

お友達からの様々な質問に「ん~んと~?」と考え、嬉しそうに答えていました!

2人の事がたくさん知ることが出来たね♪

 

 

お友達からの「お誕生日おめでとう♪」の言葉とプレゼントをもらってこの笑顔。

お次はお楽しみ会!『これな~んだ?』

 

箱の中身はなんだろ~ドキドキしながら手で確認しています。

「喋らないようにしないとね!」「当たるかな~?」とそれを見守るお友達たちです。

 

~今日の献立~

*ラーメン

*ミニチャーハン

*ハッシュドポテト

*ソーセージソテー

*フルーツヨーグルト

美味しい誕生日メニューでした♪お給食の先生いつもありがとう(^^)

2月生まれのお友達にとって年に一回の楽しい誕生会になりました♪

 


【津軽石】2月3日 節分/豆まき会

今日は節分!豆まき会がありました。

節分とは「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」のことを言うようです。

自分たちで作った鬼のおめんを身に付け、

ホールにたくさんの小さな可愛い鬼さんたちが集まりました。

「どんな鬼さんがいるのかな~?」「恵方巻って何だろう?」

「鬼さんの嫌いなお魚は…?」などいろんな節分についてのお話を聞きました。

みんなの心の中にいる鬼さんはどんな鬼さんかな~?(^^)

クラスの代表のお友達に、作ったお面とマスの紹介もしてもらいました。

みんなとっても上手だったね~♪

「まめまき」と「おにのぱんつ」の歌も元気いっぱいに歌いました。

豆まき会の後は、未満児さんと以上児さんに分かれて豆まきをしました!

未満児さんは突然のオニの登場に泣いてしまう子も居ましたが

鬼に向かってボールを投げつけるお友だちも見られました。

お部屋に戻るとかわいい鬼さんが👀かわいい鬼さんの鬼退治が始まりました♪

以上児さんは中からも外からも鬼が登場!

鬼さん達の迫力にも負けずにボールを投げています!

「おにはそと~!ふくはうち~!」大きな声で鬼退治です!

鬼が居なくなると「よかったね~!」「お山に帰ったかな?」

と話す子ども達でした(^^)鬼退治、大成功!★

 

その後は~楽しみにしていたお給食!

*赤鬼ごはん*金棒ハンバーグ*豆サラダ*さんまのつみれ汁*いちごでした。

おいしかったね♪お給食の先生いつもありがとね(^^)

楽しい節分・豆まき会でした♪

 


【花輪】2月のお誕生会

2月2日(木)、2月のお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは4名でした。

恒例の質問コーナーでは、節分らしい「好きな鬼は何ですか?」という難しい質問もありましたが、「ピンクのおに!」と元気に答えていました。

質問コーナーの後は、お友だちからプレゼントや歌のお祝いをしてもらい、嬉しそうな様子でした。

お楽しみ会では豆まきごっこをしました。

みんなでおにさんにへ~んしん!カラフルなおにさんがたくさん集まりました!

先生と一緒に作った豆入れにお豆を詰めて「おには~そと!ふくは~うち!」

ホールの色々なところにいるおにさん目掛けて一生懸命投げていました。

 

終わった後のお片付けも忘れずに…力を合わせてあっという間にきれいにすることが出来ました!

さぁ、豆まきごっこも終わったことだし、そろそろお部屋に帰りましょうか…というところで本物のおにさん登場。

怖くなって先生の後ろに隠れたり泣き出してしまう子もいましたが、以外にも楽しそうに豆をぶつけに行くお友だちも…!

みんなで節分の雰囲気を楽しむことが出来ました。

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

✿2月のお誕生会メニュー✿

・鬼さんカレー

・ポテト

・白菜のおひたし

・チーズ&ポテト

・いわしのつみれ汁

・フルーツ盛り

✿おやつ✿

・節分ホットケーキ

 

「鬼が来たな?」と給食室に聞こえるほどのみんなの声だったので、カレーを鬼の顔にして大丈夫かな?と思いましたが、大丈夫でした。

カレーはやはり人気メニューでした。今日は大豆がたっぷり入っていたので、みんな年齢分の大豆はクリアしていると思います。

デザートは、小さいクラスのお友だちはなかなか進まずにいましたが、大きいクラスのお友だちはビックリするほど食べるのが早かったです!

 


【花輪】1月のお誕生会

1月17日(火)、1月のお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは5名でした。

質問コーナーでは「誕生日のお友だちに聞きたいことはありませんか?」という問いかけと同時に、たくさんの手があがりました!

今月は誕生日のお友だちが5人といつもより多かったこともあり、1人3つずつお友だちからの質問に、一生懸命考えながら答えていました。

その後はお友だちからプレゼントや歌のお祝いをしてもらい、とても嬉しそうな様子でした。

お楽しみ会では、みんなで初詣ごっこをしました。

「初詣」とは、年が明けてから初めての神社やお寺へお参りに行くこと。

先生からお参りの仕方を教わり、お参りをした後におみくじを引くところまで一人で挑戦してみました!

鈴を鳴らして、手を合わせ…上手にお参り出来たかな?

最後に引いたおみくじにはかわいいキャラクターのスタンプが…!

お参りの雰囲気を楽しむことが出来たようでした。

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

 

✿1月のお誕生会メニュー✿

・いろどりごはん

・門松ちくわ

・黒豆

・肉巻き野菜

・里芋の煮物

・磯スープ

・みかん

 

✿おやつ✿

・きなこのカップケーキ

 

里芋の煮物は苦戦するかな?と思いながら給食に時間にお部屋をのぞきに行くと…

すっかり食べ終えている子もちらほら、みんなしっかり!好き嫌いなく食べてくれました。

 

おやつのカップケーキは、クリームにあんこを入れて和風に仕上げました。

「おいしいね」とぺろりと食べてくれました。

 


【津軽石】みずき団子作り

1月13日、ばら組がクッキングを行いました。

今回のクッキングは小正月の『みずき団子』作りでした。

赤と白のお餅をみんなでちぎって、水木の木に飾っていくお仕事でした。

「あ~、伸びて切れな~い」

「だんだん固くなってきた」

「お餅が上手く枝に付けられないよ」と、刻々と変化するお餅に悪戦苦闘する姿や、

上手に枝に飾る姿や、

ちょっと…それは大き過ぎるのでは…!?と、思うものなど様々な姿が見られました。

お餅の他にも、前日に作っておいた飾りを付けて、

完成~!(≧▽≦)

みんなの健康と幸せを願うみずき団子は、ばら組のお部屋と、

保育所の内玄関に飾りました。

大変でしたが、頑張りましたね!

次回のクッキングもお楽しみに~(*^▽^*)

 

 

 

 


【津軽石】1月の誕生会

1月19日(木)は1月生まれのお誕生会でした。

1月生まれのお友だちは1名でしたが、お名前を呼ばれるとちょっぴり緊張しながらも嬉しそうな表情でステージに上がりました。

お友だちからの質問コーナーでは「好きなジュースは何ですか?」「好きなポケモンは何ですか?」などたくさんの質問に答えたり、おめでとう!とみんなからのプレゼントに嬉しそうな表情を浮かべていました(^^♪

みんなからのプレゼントの後は、お楽しみの先生からの出し物です♬

「お化け屋敷・ばけばけばあ」のスケッチブックシアターでは、おさるさんや、ぶたさんなどの動物たちがおもしろくてかわいいオバケに変身してたくさん登場してきました!

最初はお化け屋敷と聞いてちょっぴり怖がっていた子どもたちでしたが、オバケに変身して出てくるおもしろい動物さんたちの登場にみんな笑顔で見ていましたよ!!

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

 

 

 


【花輪】1月の食育集会

1月6日(金)、食育集会を行いました。

今月は「風邪に負けないように緑の仲間の食べ物を知りましょう」という事で、ウイルスに負けないためには何をしたらいいのかや、各季節の旬の緑の野菜にはどんなものがあるのかを学びました。

ウイルスに負けない体を作るにはどんなことをする必要があるのでしょうか…

みんなで紙芝居を見て、手洗いや換気、咳エチケットの必要性を確認しました。

次に「体の調子を整える」働きを持つ緑の野菜についてのお話を聞きました。

みなさんは緑の野菜、いくつ知っているでしょうか?

どんどん出てくる野菜のカードを見て「それしってる!」「食べたことあるよ!」と大きな声で教えてくれるお友だちがたくさんいました。

中にはトウモロコシを見て「あ!あれはポップコーンになるよ!」と野菜の名前は知らずとも頑張って声を出してくれたお友だちも…

しかし、普段の食事の中で登場する野菜は調理済みのもので見た目が異なるためか、よく食べているはずのものでも写真で見ると名前が答えられなかったお友だちも多かったようです。

今日のお話の中で登場したいろんな野菜やキノコなど、写真を見て名前を答えられなかったものも、これから少しずつ覚えていけるといいですね。

これらの緑の野菜を好き嫌いせずにたくさん食べ、手洗いうがいなどの風邪予防も徹底することで、ウイルスやばい菌に負けない元気な体を作っていきましょう!

 


【津軽石】みんなでクリスマス会☆彡

12月23日(金)にクリスマス会が行われました。

『クリスマスってどんな日?』と聞くと…

「ケーキ食べる!」「サンタさんからプレゼント貰う!」と元気よく答える子ども達。

『クリスマスは神様の子どもの誕生日。たくさんの幸せをありがとうって感謝する日』と言う事を少し難しかったけれどお勉強しました。

その後は各クラスで作った作品紹介。

ひよこ組は先生が作った物と作り方を教えてくれました。

つくし組・ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組・ばら組のお友達は緊張しながらも

作り方や難しかった所を教えてくれました。

みんなとっても素敵な作品が出来上がって良かったですね。

そしてみんながお待ちかねのサンタさん!

なんと!今年はサンタさんが風邪で来られなくなってしまったとお手紙が届いていました。

でも今年は『サンタさんのお弟子さん』がピンチヒッターで、みんなのプレゼントを届けに来てくれました!!

子ども達は少しびっくりしていましたが、プレゼントを貰ってとても嬉しそうでした。

サンタさんのお弟子さんも無事にプレゼントが渡せてホッとしてました。

子ども達みんなでお歌のプレゼント。

元気よく歌うことが出来ました。

第二部、ばら組・たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組で『クリスマス○×クイズ』を楽しみました。

ちょっと難しい問題もあったけれど、みんな楽しくクイズに答えていました。

今回のクリスマス会で今年の行事はおしまいです。

来年はどんな楽しい行事があるのかな?お楽しみに~!

 

 


【あかまえ】お正月準備

クリスマス会も終わって今度はお正月準備!

今年は年少児で門松を作りました。

ペーパーの芯や紙に色を付けて、バケツを華やかにしたり。 

砂を入れる作業も子ども達が行い、『もっといれようかな?』と保育者に聞きながら製作を楽しんでいました。

 

最後は『なんてん』『まつ』をさして完成!!

    

小さいお友だちは『えま』を作って窓に飾りました!

『みんなげんきでいられますように』と願いを込めてつくりました。

1年間お世話になったという思いを込めてみんなで大掃除!!

イスやテーブルなどを綺麗に磨きました。

楽しさからみんな一生懸命になって、ゴシゴシと・・。

おかげで園内はピッカピカになり、気持ち良く新年が迎えられそうです!

来年も良いお年でありますように!