花輪保育所一覧

【花輪】ひなまつり会&3月のお誕生会

 

3月1日(金)にひなまつり会、5日(火)に3月のお誕生会をしました。

まずはひなまつり会の様子から♪

 

 

この日はみんなが作ったひなまつりの製作を持ち寄って集まりました。

まずはひなまつりにちなんだ絵本の読み聞かせ。

 

 

集中して見ていた子どもたちでしたが、やはり気になるのは手に持っている製作物。。。(笑)

大きいクラスから順番に代表のお友だちに出てきてもらい、作ったものを披露しました。

 

 

何を使って作ったか、作り方やこだわりポイントを紹介していました♪

代表のお友だちは、みんなに見せて褒めてもらい嬉しそうな様子でした。

 

その後はホールに移動し雛あられに見立てた風船まわしゲームをしました。

 

後ろのお友だちに風船を渡すのが大変そうでしたが女の子チームも

男の子チームもがんばってましたよ!!

 

次は3月のお誕生会の様子を。。。

 

今月のお誕生児は1人だけ‼年長の男の子です☆

 

 

あまり緊張した様子を見せず、堂々と前に座り聞かれたことに答えていました。

さすが年長さんですね!

 

 

プレゼントに首飾りと冠、花束、バースデーカードをもらいとっても嬉しそうでした。

お誕生日おめでとうございます♪

 

☆今月のお誕生会メニュー☆

 

 

・オムライス

・マカロニサラダ

・チキンナゲット

・ブロッコリー

・春雨スープ

・三色ゼリー

 

おやつ

・桜もち風

・カルピス

 

今年度最後のお誕生会。。。

オムライスにはケチャップで全員名前を入れました!

自分の名前が書いてあるのを見て、大喜びの子どもたち♪

デザートの三色ゼリーの層がきれいなので、「うわ~!」と声をあげて喜んでいました。


【花輪】2月の交通安全集会

 

2月28日(水)、交通安全集会がありました。

今回は1年間のまとめとして、今までの集会で学んだことを復習しました。

 

 

 

信号機の色の意味、横断歩道の歩き方、傘やカッパなどの雨具の選び方等確認しました。

 

 

日頃より繰り返し伝えていることもあり、しっかり受け答える子どもたちの姿に頼もしさを感じました‼

 

子どもたちは思っている以上に交通ルールが身に付いているようです。

それでも突発的な行動に出てしまう事もあるかと思います。

道路を渡る際は手を繋がずに歩いたりせず、子どもから目を離す事がないように気をつけていきましょう。

 


【花輪】2月の食育集会

2月8日(木)食育集会を行いました。

今月の給食目標は「友だちと一緒に楽しく食事をしましょう」

行事食について先生に聞きながら、これまでのお給食で食べたものを思い出しました。

保育所のお誕生会はその月のイベントに合わせたものや、食べると縁起が良いと言われる「行事食」が出る事が多いです。

見た目も華やかにかわいらしくお給食の先生が工夫して作ってくれています。

いろいろな行事食のイラストを見ながら・・・
「食べた事ある!」
「かずのこ好き!」

等々いろいろな声があがりました。

行事食になると、みんなが良く知っている名前とは違う名前もついていたり(のりまき→恵方巻)

お団子やお餅は行事によって名前が違ったり、

使う材料で色や名前が違ったり

たくさんの発見がありました。

子ども達も普段食べているものについて、さらに興味を持った様子でした。

 

 

 

 

この日の夕方、花輪小学校のお兄さんお姉さんがブロッコリーの訪問販売にきてくれました。

保育所もブロッコリーの苗をいただきましたが、葉っぱはぐんぐん大きくなるものの、食べられるサイズにはならず。。。

小学生さすがですね!

ありがとうございました(^^)


【花輪】2月のお誕生会&豆まき会

 

2月2日(金)、誕生会と豆まき会がありました。

まずは2月生まれのお誕生会のようすから。。。

 

今月は3人のお友だちが誕生日をむかえます。

 

 

いつものようにステージに上がり自己紹介をしました!

女の子2人は少し恥ずかしそうにしていましたが、しっかりと言うことができました☆

 

 

先生からのバースデーカードのプレゼントをもらったり、お花と首飾りのプレゼントをもらいました。

 

 

今回の3人はみんな、プレゼントを渡してくれるお友だちに兄弟を指名し、受け取っていましたよ♪兄弟愛だなあとほっこりしました(*^^*)

 

お誕生日の歌をみんなでうたい、誕生会を終えました。

 

 

2月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます☆彡

 

そして次はいよいよお待ちかねの豆まき会!

 

まずは各クラスで製作した鬼のお面と豆入れを、代表のお友だちに前に出てきてもらいお披露目しました。

どんなものにしたか、こだわったポイントを説明していましたよ!

 

 

次は紙芝居「なぜ、せつぶんに豆をまくの?」の読み聞かせ。

子どもたちは何かを感じてそわそわする姿も見せつつ(笑)

真剣に紙芝居を見ていました。

 

 

読み終えると紙芝居にでてきたおふくちゃんが登場したのですが、

ドンドンと何やら奥から物音が、、、そして低い声と共に赤い鬼が登場しました‼

 

 

びっくりして泣きだす子どもたちもいれば、その子たちを守るように鬼めがけて豆を投げつける子どもたちも。

 

 

※豆は、豆に見立て製作したものを使用しています

 

特にらいおん組の男の子たちは何度も投げては豆を拾ってまた投げ、一生懸命追いかけていました。さすがですね!頼りになります☆

そして紙芝居で見た通り、鬼は豆が苦手なようですぐに帰っていきました。。。

 

追い出すことに成功した子ども達はなんだかたくましく見えました☆

泣いてしまったお友だちも、心の中の鬼を退治できたかな?

めでたし、めでたし♪♪

 

☆今月のお誕生会メニュー☆

 

 

・鬼さんカレー

・金棒ウインナー

・動物ポテト

・さっぱりあえ

・はんぺんのすまし汁

・いちごプリン

 

おやつ

・鬼シュー

・野菜ジュース

 

鬼の角に見立てたお菓子を見て「どうしてお昼(ごはん)なのにお菓子があるの?」と嬉しそうに言っていた子や、いちごプリンが「りんごのにおいがする~!」と喜んでいた子も(笑)

すまし汁のはんぺんがなんだか分からない子も多く「この白いのは何?」と聞いたりもしていました!

これはなんだろう?と子どもの興味を引き出すような、目で見ても楽しいお給食が行事食の良いところですよね♪

 


【花輪】1月のお誕生会

 

1月17日(水)、1月生まれのお誕生会をしました。

今月は3名のお友だちがお誕生日を迎えます☆

今日は残念ながら2名お休みだったので、後日クラスでお祝いしようと思います。

 

 

まずは大型絵本『よかったねネッドくん』の読み聞かせ。

 

 

明るい色のページでは「いぇ~~~い‼」と嬉しい気持ちを、

暗い色のページでは「あ~~⤵」と悲しい気持ちをみんなで表現しながら見ました。

 

 

 

ひよこ組のお友だちもしっかりと理解し、「いぇーい!」とすぐに表現できていたことに驚きました。

みんなそれぞれ上手に気持ちを表し、動きもつけて楽しく見ることができましたよ♪

 

 

今月で4歳になったお友だち。

1人でステージにあがるのがドキドキしたようですが、堂々と座っていました‼かっこいいですね!

 

 

ケーキのイラストに4本のろうそくを立て、バースデーケーキの完成!

 

 

みんな「いぇ~~~い‼」と大盛り上がり。

 

バースデーカードや、首飾り、お花、冠を先生やお友だちからプレゼントしてもらい、嬉しそうでした。

 

 

最後に3人それぞれにお誕生日の歌を歌いました。

みんな、お誕生日おめでとう♪

 

☆今月のお誕生会メニュー☆

 

 

・てまりおにぎり

・まつかぜやき

・ひじきの煮物

・ちくわといんげんの門松

・そうめん汁

・つぶつぶみかんゼリー

おやつ:マカロニおしるこ

 

門松や折り紙で作っただるまを添えてお正月っぽい雰囲気に★

りす・ひよこぐみの子どもたちは、だるまさんを見て大喜びでした。

「だるまさんが見てるからきれいに食べようね!」と励ますと、「だるまさん見ててね~!」と言いながら一生懸命食べていました。

かわいいだるまさんに見守られながら食べるお給食、楽しかったね♪


【花輪】1月の食育集会

1月9日(火)、食育集会がありました。

今月の目標は

『風邪に負けないように緑の仲間の食べ物を知りましょう』です。

 

今まで食育集会でたくさんのことを学んできたので、

先生が出すいろいろな野菜のイラストを見て、

どんどん野菜の名前を答えることができていた子ども達★

 

 

お給食にもこんなに沢山の野菜たちが使われているのですね!

 

種から育つ野菜の成長過程もイラストで見せてくれました。

 

 

 

それぞれの野菜のどの部分を食べるかわかる?の質問は少し難しかったようですが、みんなが食べている人参やだいこん、ごぼうは実は根っこの部分を食べていることを知ると、驚いた様子を見せる子もいました。

 

 

 

色々な野菜を食べて元気で健康な身体をつくっていきましょう♪

 

 


【花輪】12月のお誕生会&クリスマス会

 

12月22日(金)、12月生まれのお誕生会とクリスマス会が行われました。

 

今月のお誕生児は3名です。

 

 

 

前に出ると『ドキドキする…』と言っていたきりん組の男の子。

そう言いつつも、大きな声で質問に答えたりできていましたよ♪

 

 

 

3人とも恥ずかしくてドキドキした様子でしたが、

みんなに祝福してもらえたことが嬉しかったようです。

 

 

 

12月生まれのお友だち、おめでとうございます☆彡

 

 

次は待ちに待ったクリスマス会です‼

 

あれ?何か聞こえるよ?

ホールのドアがトントンとノックされました。

 

 

園長先生が開けてみると、サンタさんがっ‼

『サンタさんだ~!!!!!』と大喜びの子ども達。

小さいクラスのお友だちはきょとんとしていて、それもまた可愛かったです。

 

 

 

『メリークリスマス!』とごあいさつしてくれました。

花輪保育所のお友だちがとってもおりこうに過ごしているのを聞いて、来てくれたんですって!みんな、よかったね♪

 

小さいクラスから、順番にプレゼントをもらいました。

 

 

一人ひとりに手渡してくださったサンタさん…とっても優しかったです。

 

しっかり目を見て『ありがとうございます』と言えたお友だちもいました。お礼が言えること、素敵ですよね☆

 

 

最後にはクラスごとにサンタさんとの記念撮影をし、お別れしました。

 

 

 

また来年も来てくれたらいいなあ…楽しみにしていましょうね♪

 

 

★今月のお誕生会メニュー★

 

 

・えびピラフ

・ミートローフ

・ほうれん草炒め

・チーズ

・コーンポタージュ

・フルーツ3種盛り(いちご、キウイ、みかん缶)

 

おやつ

・ケーキ(フロマージュ・ベリー)

・ジョア(いちご味)

 

『今日はデザート3つなの⁉』と大喜び♪

『おいしかった!また作ってね!』と言ってくれました。

りす・ひよこ組のお友だちは、添えてあるツリーに興味津々。

食べながらクリスマス会の様子を思い出したのか、

『しゃんたしゃん(サンタさん)、おうち、かえった?』と覚えたての言葉でお話する様子が可愛かったです。


【花輪】12月の交通安全集会

 

12月20日(水)、交通安全集会をしました。

今回は「冬道の安全を知る」をテーマに、

冬の凍った道の歩き方や、安全に歩くための服装についてのお話です。

 

 

 

 

寒くなったら着るものなあに?

ということで、みんなジャンバーや帽子を身に付けて参加してみました。

お互いに見合って確認です。

 

 

ジャンバーは厚手でも軽い動きやすいものがいいよ~

帽子は毛糸の帽子や、裏地がボアの帽子だと暖かいね!

みんなはどうかな?

 

続いて冬道の歩き方について。

写真を用いて、正しい歩き方はどれか聞いてみました。

 

 

 

 

寒いからと言ってポケットに手を入れて歩いたらどうかな?

実際に代表のお友だちに歩いてもらいました。

 

 

もし転んだらどうする?手がすぐ出るかな?

頭をぶつけてしまうかもしれないよね!

 

 

実演すると、どのくらい危険かがよくわかるようでした。

 

大股で歩く歩き方はどうかな?

 

 

ホールの床は凍ってないから大丈夫そうだけど、

ちょっとバランスを保ちにくいしふらついてる…

 

安全に歩くためには、滑りにくいブーツを履いたり、歩幅を狭く『ペンギン歩き』が正解です。

 

ゆっくり、すべらないように、一歩ずつ確かめながら歩けば転びにくいですね。

もし転んでも、厚手のジャンバーや帽子、手袋などを身に付けて入れば

大きなケガに繋がることも少ないということが分かりました。

 

 

保育所への登所・降所も、凍結しているところは気をつけて歩くようにしましょう!

 

 

 

 


【花輪】12月の食育集会

12月14日(木)、食育集会がありました。

今月の目標は

『食事のマナーを守って楽しく食べましょう』です。

 

 

紙芝居を用いて、食事中に気をつけることをみんなで確認しました。

紙芝居に出てくる子はどんなことしてた?

何がいけなかったかな?の問いかけに、

「食べてる時は歩かない!」

「食べ物が口に入っている時はしゃべらない!」

とすぐに答えるこどもたち。

紙芝居の内容をきちんと内容を理解している様子でした!

 

 

また、『一人で食べるより、誰かと一緒に食べる方が美味しいし楽しいよね♪』と、家族みんなでご飯を食べたり、お約束を守って食べると、食事が楽しくなることも学びました。

 

 

「紙芝居には出てこなかったけど、食事の前と後に何をするんだっけ?」との問いには、少し考えつつ「いただきますとごちそうさま!」と答えることができていました♪

お家でもきちんとごあいさつをしてから食べているかな?

保育所だけじゃなく、お家でもごあいさつをして食べようね!とお約束をすると、

「パパとママごあいさつしてないよ!」と言っていた子もいました(笑)

 

忙しいと食事にかける時間も短くなってしまいがちですが、

『いただきます・ごちそうさま』はしっかり言わなければいけないなあと改めて実感しました!

子どものお手本になるように、私たちも食事のマナーを気をつけていきたいですね。

 

 


【花輪】11月のお誕生会

 

11月10日(金)、11月生まれのお誕生会をしました。

今月は3人のお友だちがお誕生日を迎えます。

 

 

3人とも自分の名前と何歳になったかを発表し、質問コーナー★

 

 

何色が好きですか?

なんのおもちゃが好きですか?

なんの服が好きですか?

など可愛らしい質問が出ました♪

 

次にお友だちにプレゼントと冠をもらい、担任の先生からバースデーカードをもらいました。

 

 

最後にみんなからお誕生日の歌をプレゼントしました♪

 

 

お誕生日のお友だち、おめでとうございます。

 

11月ということで今回は、七五三のお話もありました。

 

 

「七五三とは?」をクイズ形式でお話してくれました。

由来や七五三に込められた願いなどを聞き、驚いていた子どももいました!

千歳飴を食べる理由も聞き、『食べたことあるよ!』『何色が入っているかな?』等と楽しみにしている様子でした。

 

 

★今月のお誕生会メニュー★

 

 

・お赤飯

・鶏肉の野菜巻き

・さつまいも

・ブロッコリーサラダ

・赤魚のお吸い物

・キウイフルーツ、柿

 

おやつ

・あずきパンクリーム

・りんごとぶどうのジュース

 

お赤飯を、子どもたちがおいしいとニコニコして食べていました♪

甘いご飯が好きなのかな?喜んでくれて良かったです!(^^)!