jiaikaiblogadmin一覧

【花輪】8月の食育集会

8月5日(金)、食育集会を行いました。

今月は「暑さに負けないで、なんでも食べましょう」という事で、暑い時期に気を付けることや、夏野菜について学びました。

さて、夏の野菜にはどんなものがあるでしょうか?

保育所でも育てているトマト、サラダによく入っているきゅうりに、苦手なお友だちも多いピーマンなど…みんなのよく知るお野菜がたくさん!

これらの夏野菜を食べることで、この時期不足しがちな水分を補給することが出来るだけでなく、暑くなってしまった体を冷やしてくれる効果もあるそうです。

そんな夏野菜を好き嫌いせずに食べる事も大切ですが、それ以外にもこの暑い時期に気を付けなければならないことがあります。

・水分補給

・栄養バランスのいい食事

・冷たいものの取りすぎ

・しっかり寝ること

・汗をかくこと(程よい運動とその後のお風呂)

これらに気を付けることで暑い夏の間でも元気にお外で遊ぶことが出来ます。

ご飯をモリモリ食べて、今年の暑い夏を健康的に乗り切りましょう!

 

 

8月2日(火)にこにこ田んぼへお散歩にでかけました。

稲はずいぶん大きくなっていました。

そして、よくみると稲の花が咲いていました!

稲の花が咲くのはお盆のあたりの1週間だけだそうです。

保育所の周りの田んぼ、よーくみると花が咲いているのをみつけられるかもしれません。

探してみてくださいね!


【津軽石】楽しいクッキング!

8月5日(金)、ばら組のクッキングがありました。

本日のクッキングは『夏野菜カレー』。

ばら組が一生懸命お世話した「ジャガイモ」と「ナス」を使いました。

今日の作業は『野菜の皮をむく』『野菜とお肉を切る』『切った野菜とお肉を炒める』でした。

 

ピーラーや手で皮をむいたり、

包丁で野菜やお肉を切りました。

「手、気を付けて!」「左手は猫の手だよ!」と、ドキドキ、ハラハラでした。

そして、炒める作業。

お鍋の中の具材が増えるにつれて、

お鍋を押さえながら、しゃもじで混ぜるのが大変でした(;´∀`)。

みんなの作業が終わっても、出来上がりが気になる様子でなかなか離れ難いばら組。

お腹を空かせるために外へ遊びに行きました。

 

そして、待ちに待ったお昼!

自分で食べられる位のカレーをお皿に盛りました。

夏野菜ゴロゴロ具たくさんカレーの出来上がり~!

みんなペロリ、あっという間に食べ終わりました!

美味しかったね♡

 

 

 

 

 

 

 


【津軽石】8月生まれの誕生会

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

8月生まれのお友だちは新しくひよこ組さんに仲間入りした子も合わせて

4人でした。

「おめでとう」とプレゼントをもらったり、ハッピーバースデーの歌を歌ってもらって

とてもうれしそうな子どもたちでした!

「箱の中身はなんだろう?」のゲームでは、おそるおそる箱の中に手を入れて

考えて名前を当てていました。

見事に中身を言い当てると「すごーい!」とみんなから歓声があがっていました。

 

 


【津軽石】年長組交流会

7月29日(金)に、あかまえこども園でさくら組との交流会に参加してきました!

バスに乗って♪ウキウキ♪ワクワク♪のばら組。

 

あかまえこども園に到着。

久し振りの再会にみんな緊張~((((;゚Д゚))))な様子です。

 

まずはみんなでウォーミングアップのミニゲーム。

芝生の上でのかけっこや水風船玉入れをしました。

どのくらい水風船が入れられたかをみんなで数えたり、割れた水風船を集めていると自然と緊張もほぐれていきました。

その後は2~3人の仲間を作って、ケーキ作りをしました。

固形石鹸をすり下ろして、粉状にしたものに水を混ぜて泡立てると、ホイップクリームのようなフワフワの泡ができるんです。みんなからは「わぁ!すごーい!Σ(・□・;)」と驚きの声。

交代で一生懸命に泡立てたり、

小分けにして色を付けたり、

スプーンでスポンジにクリームを塗り付けたり、

 

 

思い思いの美味しそうなケーキが出来上がりました。

 

 

 

 


【あかまえ】津軽石保育所交流会 

今日は津軽石保育所のお友だちと交流会!

久しぶりに会うために緊張した様子を見せる子もありましたが、かけっこでシャワーの中を走ったり、水風船を使い一緒に遊ぶ事でお友だちと和気あいあいとお話をする姿も見られていました。

後半は石鹸遊びを行い、泡だて器でかき混ぜて泡立たせてホイップ状になる事を楽しみました。

子ども達から「おいしそう!」などと話をする子があり、本当の生クリームに感じている子もありました。

  

出来上がった泡をスポンジに乗せて、おいしいケーキに見立てたりして楽しんで遊びました。

   

楽しい時間もあっという間にすぎてしまい、最後はお別れを惜しんでいる姿が見られていました。

また一緒に遊ぼうね!


【花輪】7月の食育集会

7月22日(金)、食育集会を行いました。

今月は「よく噛んで、好き嫌いしないで食べましょう」という事で、日本咀嚼協会の標語となった『卑弥呼の歯がいーぜ』をもとに、よく噛むことの大切さを学びました。

お野菜の歌をみんなで歌った後に先生からクイズがありました。

「ご飯の時に一口を何回噛むといいでしょう?」

10回?20回?いえいえ…正解は30回!30回もぐもぐと噛み続けることで、私たちの身体にはいいことがたくさん起こってきます。

ひ…肥満予防

み…味覚の発達

こ…言葉の発音はっきり

の…脳の発達

は…歯の病気予防

が…ガン予防

い…胃腸快調

ぜ…全力投球

噛むことを意識するだけで、これだけの効果があるのだそうです!

苦手なお野菜も丸のみにせず、よく噛むことが元気な身体づくりに繋がっていきます。ご飯を食べるときは30回の咀嚼を目標に、食事を楽しみましょう!


【あかまえ】昆虫教室

7月25日(月)に講師の三浦先生の方をお招きして昆虫教室を行いました。

始まる前から楽しみにしていました。

子ども達はヘラクレスオオカブトを触ったり、昆虫の標本を見たりして、普段見る事のない昆虫に興味津々で観察を楽しみました。

その後さくら組ひまわり組は園庭やお山へ虫取り・虫探しへ。

セミの抜け殻や、トンボなど様々な昆虫や虫を探していました。

昆虫教室楽しかったね。


【あかまえ】7月お誕生会

7月13日(水)にお誕生会を行いました。

今月のお誕生日のお友だちは7名。プレゼントをもらったり、インタビューに答えたりと緊張した様子ながらも楽しんでいました。

お祝いをしたあとは、七夕のパネルシアターを見ました。笹飾りを飾る理由や織姫と彦星の話など、子ども達は集中して見ていました。

おたんじょうびおめでとう☆


【あかまえ】親子レクリエーション

6月4日(土)に宮古陸上競技場で親子レクリエーションを行いました。曇り空で風が強かったですが、ゲームや体操、ふれあい遊びを楽しみました。

 

ゲームではインタビューゲームを行いました。先生達全員に聞いたら最後はガチャガチャのプレゼント。嬉しそうにガチャガチャにも取り組んでいました。

自由時間には、長縄跳びを取り組んだり拾い芝生でかけっこや鬼ごっこ、シャボン玉を楽しんで遊びました。

寒い中でしたがご参加ありがとうございました。

 


【あかまえ】七夕会

7月2日(土)に七夕会を行いました。

七夕の歌や製作を通して七夕会を楽しみにしていました。

 

縁日では、ヨーヨーやスーパーボールすくい、お面、太鼓の達人などそれぞれのブースを時間いっぱい楽しんでいました。

年長さんは七夕会に参加し、活動の中で取り組んできた太鼓を保護者の方に披露しました。少し緊張気味でしたが、楽しみながら取り組んだ成果を発表しました。

最後は先生達による手品や化学遊び。沢山の拍手や歓声に子ども達も楽しみながら見ていました。