3月3日(月)ひな祭りお誕生会をしました。
3月のお誕生児はいなかったので、お楽しみ会とひな祭り会を一緒に行いました。
みんなでホールに集まり、輪になって会が始まり、先生がみんなの作ったお雛様を紹介すると、「かわいい~」「上手だね~」と拍手が上がりました。各クラスそれぞれに個性豊かなお雛様を見ることが出来ました。
その後は、お雛様の由来などをお話ししてもらい、「楽しいひな祭り」の歌をみんなで歌い、パネルシアターでひな壇を完成させました。
続いて…、みんなでフルーツバスケットをしました。分かりやすいように、今回は赤、青、黄、緑、ピンクなどの色でわかれて行いました。
「青色~!」、「ピンク~!」、「黄色~!」と順に掛け声がすると、空いてる席をめがけて素早く座って、ハラハラドキドキしている子ども達でした。
小さいクラスから大きいクラスまでみんなと一緒に楽しみ、みんな仲良く春の訪れを感じられたひな祭りお誕生会でした。
✿3月誕生会メニュー✿
・ちらし寿司
・さばの塩焼き
・いろどりきんぴら
・かまぼこ
・お吸い物
・3色ゼリー
✿おやつ✿
・甘納豆蒸しパン
らいおん組のお友だちに「3月のひな祭りは何を食べたい?」と聞いたところ「ちらし寿司」との声があがり、リクエストにこたえてメニューはちらし寿司にしました。
酢飯は苦手なお友だちも多いのかなぁと思っていましたが、みんな「おいしいよ」と残さず食べてくれました(^^)