4月23日(水)にさくら組のお友達が津軽石川で行われた鮭稚魚壮行会に行ってきました。

朝から雨が降っていて開催されるか心配しましたが、園を出発する頃には雨も上がり、
無事に壮行会に行ってくる事が出来ました。
鮭稚魚の入ったバケツを受け取り、「かわいい~」と目を輝かせて見ていたり、
「おいしそう~」と話す子等と様々。

「いってらっしゃい」と言いながら川に放流をしていました。
大きくなって津軽石川に戻ってくるといいね!
あかまえこども園ブログです。日々の思い出を綴ます。
4月23日(水)にさくら組のお友達が津軽石川で行われた鮭稚魚壮行会に行ってきました。

朝から雨が降っていて開催されるか心配しましたが、園を出発する頃には雨も上がり、
無事に壮行会に行ってくる事が出来ました。
鮭稚魚の入ったバケツを受け取り、「かわいい~」と目を輝かせて見ていたり、
「おいしそう~」と話す子等と様々。

「いってらっしゃい」と言いながら川に放流をしていました。
大きくなって津軽石川に戻ってくるといいね!
4月18日
ぽかぽか陽気の日が続いています。
あかまえこども園にも春が来て、さくらが咲き、

園庭にはこいのぼりが元気に泳いでいます!

子ども達も砂場遊びをしたり、


遊具に登ったり、


ベランダで遊んだりと

毎日元気に遊んで楽しんでいます。
明日も晴れると良いな~!
15日(火)は4月生まれのお友達の誕生会でした。
進級して今年度初めての誕生会!どきどき、そわそわ・・・・。

沢山のお友達に見守られながら、ステージに座って沢山の質問にもしっかり答えていました。

誕生会のあとのお楽しみはシルエットクイズ!
『この写真の人は誰でしょうか?』に、子ども達は元気な声で『はーい!』と手を挙げて、
お友達や先生の名前を喋って、当たると友達と一緒になって喜ぶ姿を見せていました。


会が終わると皆で昼食。

ミニオンズのオムライスに皆、感動!!
『おいしいね~!』と話をしながら箸を進めていました。


4月3日(木)にホールで進級式をしました。
新しい名札を胸につけて堂々とみんなの前に立って見せてくれるお友達!

少し緊張したけど立派に挨拶をしてくれました。
園長先生に手品を見せてもらい(夢中になりすぎて写真を撮る事を忘れていました。)
職員から絵本を読んでもらって進級した実感を感じられた様子でした。

午後のおやつには手作りメロンパン!

子ども達はメロンパンがだ~い好き!

メロンパンをほおばりながら「おいしいね~」と言って食べていました。

今年度も楽しい一年間になるといいな~!