4日(火)、ばら組さんのクッキングがありました。
今回は待ちに待ったカレー作りです!
朝から「(この間収穫した)ジャガイモ入れるかな?」「どうやって作るのかな?」とワクワクです♪
材料の中にみんなで育てたジャガイモやミニトマトを発見し、大喜びの子どもたちした😆
まずは、玉ねぎの皮むきです。みんな上手に皮をむいていました!
次は、包丁でナスを切りました。
慣れない包丁にドキドキの様子でしたが、先生と一緒に慎重に切っていき、無事に全部のナスを切ることができました✨
最後に、子どもたちにお肉や野菜を炒めてもらいました!
やけどしないように気を付けながら、一生懸命お鍋の中を混ぜていました!
先生が炒めている鍋を覗き込んだ子どもたちでしたが、玉ねぎが目に染みたようで、「目がいたーい!」とお話していました(笑)
頑張って作ったカレーをたんぽぽさんと一緒に食べました!
自分たちで作ったカレーは特別な味で、「おいしい!」とあっという間に完食でした😋
たんぽぽ組さんもモリモリ食べていて、「作ってくれてありがとう!」とお礼を言うお友だちもいました!
次回のクッキングは何を作るのかな?楽しみですね!