7月7日(月) 七夕会
製作してきた素敵な作品を各クラス代表のお友だちが前に出てきて
どんな風に作ったか、お願い事は何かをドキドキしながらも
教えてくれていました☆
絵具でスタンピングをしたこと、織姫・彦星の洋服を折り紙で折ったこと、
ハサミを使って天の川を切ったことをお話してくれていました!!
七夕についての由来を真剣な表情で聞いたり、
クイズの答えを真剣に考える子どもたちの表情はとても可愛らしかったです☆
お待ちかねのお給食の時間!!
「今日はなんだろう~」と気になって覗き込んでいる子もいたり
ワクワクしている様子が伺えました♪
今日は暑いのもあり、冷たいそうめんを「美味しい~」と言いながら
すすったり、「にんじんがお星さまだ!」と星を発見して
見せてくれる子もいたり、「今日のデザートはスイカだ!!」と
喜ぶ声も聞こえてきました!!
みんなの願い事が叶いますように…。