慈愛会ロゴ

園の概要 園の生活 園の一日・年間行事 おたより あかまえこども園ブログ
園の概要 園の生活 園の一日・年間行事
おたより あかまえブログ

自然体験プログラム

2024/9/4

自然体験プログラムとは

 

大きなお山にはたくさんの経験が待っています。

 

はじめて見る虫や感じる空気。お山を駆け回ってできた擦り傷。懐かしくも思うこの情景から、我々大人は多くのことを学んできたのではないでしょうか。

自然の中には多くの学びもあります。大地に恵まれたこのあかまえこども園でこどもたちがすくすくと成長し、丈夫な体と豊かな心が育まれるよう私たちは日々保育に励んでおります。

当園の自然体験プログラムは、こどもたちの主体性を大切にし、「気づきや発見」から学ぶアクティブラーニングの考えから着想を得た体験型のプログラムです。

 

例えば、

虫たちが元気に活動する夏には「昆虫教室」。

食事や育てることの大切さを学ぶ「お花と野菜の栽培体験」。

おじいちゃんおばあちゃんとの交流「お芋掘り」。

ふかふかのベッドも作れる「落ち葉遊び」。

 

社会性や自己解決能力といった「生きる力」は、案外このような身近な経験から形成されるものなのかもしれません。

何より、目的に向かいお友だちや先生と体を動かして言葉を交わす。コミュニケーションのはじまりは、このようなきっかけがとても大切です。

特別なことだけではなく、毎日の経験やちょっとした体験。自然の中で成長するこどもたちの姿は、きっと我々の成長にも繋がるのではないでしょうか。

Copyright 社会福祉法人慈愛会 All Rights Reserved.